2015年02月04日 (水) | 編集 |
![]() | こうして、思考は現実になる(2) (2015/01/07) パム・グラウト 商品詳細を見る |
実験4 アブラカダブラの法則
意図を送りだし、その結果に意識を集中すれば、それを自分の人生に実現させることが出来る
ようは、願ったものを手に入れることが出来る・・・ということらしい
急に思い浮かんだのは、40年前の文集を見てみたいという事だったが、これはもう引っ越した実家で処分された可能性が大きい。
具体的に欲しいもの?
書きやすいボールペンや肌年齢が若返るサプリは注文してしまったし、一番欲しい快適な家は48時間以内に実現するのは難しいだろう
ということで
欲しいもの
『手にするとわくわくテンションが上がるものが欲しい。48時間以内に証明してください』
実験開始 H27.2.1 11:25PM
実験締切 H27.2.3 11:25PM
実験開始翌日、「日帰りの旅無料ご招待」ご当選おめでとうございます
という案内が届いた。
(*^ ^)/。・:*:・°’★,。・:*:・°’☆ Congratulations
全く心当たりがなかったが、見てみるともうずいぶん前に1000円カットの店で勧められて応募したものだった。
すっかり忘れていました。
同伴者を連れていくと6500円かかるとかで
よし、一人旅、行ってきます(^^)v
実験成功!・・・と言いたいが
翌日、某法律事務所から封書が届いた。
「〇〇氏は、貴殿より金員を借用しておりましたが、今般その返済が困難になりました。今後、状況を詳細に把握して返済計画を立てる予定ですが、借入金額から返済額を差し引いた残りの額を分割して支払う考えです。云々・・・」
あちゃ・・・・┐(´д`)┌
確かに知人の小さい会社に投資し、毎月配当金を貰っていました。
ハイリスク、ハイリターンで配当金は大きいけれど、その会社が倒産したら出資金は返ってこないのだろうな・・・という予感はありました。
アベノミクスで儲かっているかと思いきや、思いもかけぬトラブルが起きたそうです。
今日、会って話を聞いてきましたが、
「一度に全額は返せないが会社は潰れていないので、必ず分割で返す。一億円の生命保険にも入っているから、万一のことがあっても大丈夫」
とのことでした。
既に受け取った配当金は返済とみなされるらしく、利息なしでお金を貸して分割で返済を受ける・・・ということになるらしい。
が、倒産して全額戻ってこないよりはましか。
今後は弁護士が責任を持って返済計画を示してくれるらしいからよしとするか。
こういう事態にならずに配当金を貰い続けていたとしても、元金を返してほしいとはなかなか言い出せないかもしれないので、これでスッキリして良かったのかも知れない。
ということで、実験は成功ということにします。
ぽちっとしてね↓

にほんブログ村

日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |